今日は朝から嬉しいことが。
友人である(友人と言わせてもらっていいのかなぁ(^_^;))田淵さんから手織りのマフラーの贈り物が届いたのでした。
おぉ!とってもいい色の紫。
濃淡があって素晴らしい作品です。
織り方もきつくなく、ゆるくなく、まさにベスト。
嬉しくなって早朝にもかかわらず、お礼の電話を入れました。
ちょっと朝、早かったかなぁ(^_^;)
そんな今日の出だしで勢いがついたのでしょう。
その後編集者の方からメールをいただき、そこにはある翻訳家の方が僕の本を読まれた感想が書かれてありました。
全文は書けませんが、初めは説教くさい本でなければとこわごわ読まれたのが深く入って読んでいただけたみたいで、最後には友達にも贈ります、売れますようにとエールまで送っていただいて。
見ず知らずの方がこんなにまで言ってくれるなんて。
めちゃめちゃ嬉しい!ありがたい。
またまたテンションが上がって昼からの英会話教室に行くと、みんなお休みでなんとマントゥーマン。
ゆっくりしたペースで受けることができました。ラッキー。
ついでにその授業?で英語の歌も歌えましたし。
久しぶりぶりに声出して歌えたなぁ~これもラッキー。
そしてレッスンが終わって帰る前に紀伊国屋で本のチェックをしに行ったら、なんと本は前の見やすい所に移動して、本には写真集みたいにラッピングされていて。
おまけに本が増えてる。
すご~い!あつかいが変わってる~。
と、まぁ、嬉しいありがたい一日でした。
と思っているともう数分で明日。
明日はどんなんかなぁ~(笑福亭仁鶴さん風に)