行ってきました~本が並んでいるのを見に書店まで。
高校の後輩の比屋根くんについてきてもらって。 昼過ぎに梅田で待ち合わせて、まずは昼飯を食べに。 食事をしながら高校時分のクラブなどでのバカ話やお互いアリスファンだったという共通点で盛り上がり、楽しい時間ゆるゆる時間が過ぎていきました。 それにしてもコアなアリスファンが身近にいたなんて。 そしていよいよ書店へ。 ゆるゆる時間でウォーミングアップしてるので緊張せず。 って緊張するわけないですけど(^_^;) ただどんな所に置いてもらってるのかは氣になりましたね。 まずは梅田の紀伊国屋に。 新刊なので入口にある新刊のところを見るが、見当たらず。 エッセイのようなところにあってくれればと思っていましたが、比屋根くんが店員さんに聞いて戻ってくると「書」のところだと判明。 やはり「書」のところかぁ。 ちょっと目にふれてもらう度合いが少ないかなぁ~と思いながらも、平積みしていただいているのを見て「よかった」ホッ。 インパクトもけっこうあったのでよかったかなぁ。 あとで本の編集者さんに聞くと平積みは期待の表れだと。 新刊でも平積みでないこともあると聞いたので、紀伊国屋さんに感謝ですね。 買う予定にしていたので3冊を購入して店を後に。 比屋根くんも買ってくれたので4冊、紀伊国屋梅田店から出たことになるのかぁ。 なんか不思議な感じ。 紀伊国屋を出たとこで比屋根くんが「今度は丸ビルの方にあるジュンク堂に行きましょうか」と言ってくれたのでジュンク堂梅田ヒルトンプラザ店へGO! 地下街を通ってジュンク堂梅田ヒルトンプラザ店に着いたのですが、「素晴らしい!」 きれいな店内もいいのですが、「今がすべて」の置いていただいてる姿に感激! 本を立てて表紙を見せて飾っていただいてる姿に感激してしまいました。 紀伊国屋さんの袋をたずさえながら(^_^;) そして嬉しい氣分のまま、次は近くの堂島にある大阪本店へ。 大阪本店も梅田ヒルトンプラザ店同様、本を立てて表紙を見せて飾っていただいて。 それに量もあって。 さらに感激してしまって、比屋根くんが近くにいた店員さんに「作者です」と言ってくれたので、「ありがとうございます」と。 比屋根くんいいパスやったねぇ。 あまりに感激したジュンク堂巡りだったので買う予定もない「今がすべて」を1冊購入しました。 ジュンク堂さんありがとうございます。 本当に今日はいい一日でしたねぇ。 自分の書いた本が書店に並ぶなんて不思議ですが、こんなにワクワクするものかと。 いい後輩とワクワク初本書店巡り、楽しかったです。 ありがとう。 またちょっとしたら見に行ってこようかなぁ(*^^)v 写真はうえから 紀伊国屋梅田店 ジュンク堂梅田ヒルトンプラザ店 ![]() ![]() ![]()
by arigatou1123
| 2009-01-23 22:06
|
ウェブサイト
カテゴリ
全体旅紀行 未分類 以前の記事
2020年 11月2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||