人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お知らせすることがないというお知らせ。


前回のブログから

いくら時間たっても

当然ながらばーごんさんに関する新しいお知らせは
何にもなくて。


それでも 数人の方が
このブログを覗きに来てくださっているのが
気にかかりながらも

書くことがないなぁと毎日。


勇気を持って行動してみよう と 前回書いたわりに

平日は一歩も外には出かけず(出なくてもいい仕事なので)

買い物にさえ ぎりぎりまで行かない日常で

ほとんど誰にも会わない生活;


私自身は

哀しみは持ったまま 

でも基本的にはふだんは笑顔で 

一応 仕事は問題なくこなし

漠然と過ぎていく時間。


ひとりの時間は

家で映画を見ては
大体の内容を自分と重ねては泣き

歌を聴いては
歌うことが好きだったばーごんさんを思い出し 
泣きながらひとりで歌い

日々起こる出来事を見て
ばーごんさんならこう言うだろうなと思い

美味しいものに出会うと
一緒に食べたかったなーと思い

買い物に出かけると
ひとり分でいいことに気づき
よけいに寂しくなる


それでも
泣くことは断然 少なくなった。


時々
ばーごんさんが計らってくれた?友人がひとり、
呼び出したら お酒飲みたさに笑 つきあってくれるので 

ばーごんさんの話を聞いてもらい 

一緒に泣いたり 笑ったり

語り合ったりしています。

その時だけだなー 
自分から出かけるのは。

あとは
めったに行けないけれど
遠いところに住む
昔のママ友家族に
やっとこないだ会いに行けた。


ばーごんさんがここにいなくなっても

私はわたしの時間がするすると

容赦なく過ぎていきます。

ばーごんさんがある地点で立ち止まったのに
私だけ先にどんどん歩いていくような

ばーごんさんをその場に置いて
離れていくような

遠く見えなくなってしまうような感覚が
ふと襲ってくる。


四肢麻痺の体を持ったばーごんさんには
生活のあらゆる面で手助けが必要で

伸ばした髭をカットしたり
顔を拭いたり
手をひろげて拭いたり
頭洗ったり
体洗ったり

自分でなんでもできる人に比べたら

多分触れ合うことが多かったので

よけいに
いなくなった喪失感が
消えにくいのかな





と  書くことがこんな内容になってしまうので

なかなかブログが書けないんだな。


でも

基本的には 元気でやっています。

泣くより笑う方が多いです。


あまり更新しないと心配してくださる方がいるので

ありがたいことです。


元気だけど 

お知らせすることがないので
なかなか更新できず 

なんとか書いてみたらほんとに内容がなくて 

すみません;;

















・・・・・・・・・

















by arigatou1123 | 2019-10-03 21:33
<< 新しい出会いのおかげで。 参議院議員。 >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧