ブログをやってて良かったこと教えて!
このブログは
ばーごんさんが 2008年にホームページをつくり、
私と出会う1年前からばーごんさんが始めて、
自分のペースで ずっと続けていて
ばーごんさん本人が書いていたころは
私もぼちぼち 読んだり 読まなかったり笑
読んだときは感想を伝えたり
相談されたら 私の意見を言ったり
あーだこーだと話し合ったり
その時どきの
思い出がいっぱい。
こんなに早く
主がいなくなるとは 思っていなかったけれど
ばーごんさんが旅立って
勝手に バトンタッチした今、
昔の日付の記事を読んで
こんなことを書いていたんだなーと
ばーごんさんのことを感じたり
その頃の出来事を思い出したり
あの日は何を書いていたんだろう とか
私と出会う前と後で
何か表現に変化があるのかなーと
振り返って 比べてみたり
私にとっては ばーごんさんが生きた証を
感じられる場所。
ばーごんさんの歩いてきた軌跡として
心の支えになっている。
こんな風にブログを使うことは
本望ではないけれど
こうやって
今になって
振り返って読めるのは
指を使えないばーごんさんが
キーボードを叩くのは
大変なことで、
単純に文字をうつのも
shiftキーを押しながらもうひとつのキーを
押さえるのも
とにかく時間がかかる。
手の甲を使って
ポツポツと ひとつひとつ
キーボードを叩いていた姿を思う。
この世における
ばーごんさんの実体を失ってしまった今
当時のイキイキとしたばーごんさんの気持ちが聞けるのは
このブログがあったからこそ。
ブログという作品もまた
残していってくれて
ありがたい。
・・・・・だけど
容量がいっぱいで
有料オプションをつけなければ
すでに写真が載せられなくなってるようだ・・・・・
このまま私が続ける意味があるのかな とも
思う
〜 『ありがとう』を伝える本 書き方 ワークショップ 〜
日時 2019年6月23日(日)13:00〜16:00(12:30受付)
*11:00より開場してフリータイム(作品を少し展示の予定)
会場 新大阪ココプラザ 405号室
(東淀川区東中島1−13−13)新大阪駅より徒歩7分
参加費 3000円
主催 Pulsate (代表 澤田智茂)
・・・・・・・・・