だいぶ日が空きましたが久しぶりにゆかっちのヨーロッパ紀行を。 この暑さの中に真冬だったパリのことを思い出しても少しも涼しくなりませんが 楽しさが思い出されます(^ ^) 今度は気候のいい季節に。 _______________________________ みなさんのお力添えで なんとか住めることになったアパートメント。 結局 仲介料 351.43ユーロ 家賃18泊 1285.71ユーロ 保証金 200ユーロ←これは出るときに何もなければ返ってくる 他に『家の保険』というものに入っておいてほしいと オーナーさんにも言われ ネットで 仲介会社が紹介する海外賃貸専用の会社のに 一番安いやつに入っておきましたが(確か2000円くらい) プリントアウトして行きましたが、書類の提出さえせず まあ これも 何か備品などを壊したときなど用の保険です。 全部で 2人で18泊で 約21万円 は 今までの車イスでのお出かけ経験からすると 多分 日本の宿泊より安いかなー いや だいぶ安いな! という印象です。 キッチンには何人か分の食器 小さい鍋 フライパン 切れない包丁 というよりナイフ プラスチックのペラペラのまな板 と ちょっと道具不足で 腕をふるうほどは料理はできませんが お湯を沸かしたり パスタやスープくらいは 何とかなったので それプラス 買ってきたおいしくて安いフランスパンとチーズがあれば 私たち食事は全然困りませんでした。 パリは外食はお高いけど 食材は安い気がしました! でも コンビニや100均みたいな店がないので 持っていかなかった爪切りや 小さい鏡を買おうと思うと 100均レベルで(私的に見て) 1000円近くしたので買う気にはならなかったです; そして ホテルと違って助かるのは 洗濯機! ただ この洗濯機 フランス語で(当たり前か;) 全く読めない;;!! スタートボタンとかの想像すらつかない! おまけに日本と違って 回転数 や 温度を選ぶシステム! ギャラリーの方に聞いたり、 しばらく適当にあーでもないこーでもないと触ってみて 3日目にやっと標準コースの使い方ができるようになりました。 ただ標準コースは乾燥までの約3時間・・・ お任せするしかない感じでした; でも 高温でお洗濯するのは モノによってはいいかも。 色おちスゴイけど; 色おちはヨーッロッパの硬水のせいもあると聞きました。 水は 最初は硬水になれなくて 買っていましたが 最後の方は水道水を一度沸かして ペットボトルに持ち歩いてすませました。 パリの建物には 外から見ると洗濯物を干すベランダがありませんが バスルームには オイルヒーターがあって ちょっとコンパクトですが干せる場所がありました。 (だから脱衣所も寒くない) でもどちらかというと 洗濯機で乾燥までしてしまうので 干し場はいらないのかもしれないですね。 シャワーも思った以上に水圧もあり (でも日本の設備ほど使いやすくはない;) 温度も もしかしたら日本より早く 出し始めから温水になりました。 部屋も オイルヒーターでずっと同じ温度に保てるので 寒いと言われるパリでも 日本の我が家よりも 部屋はあったかかったです。 トイレは足長の人に合わせて座面が高いので座るとき 私はちょっと背伸びしてました; ネット環境は どこでも使える方がいいかと だいぶん事前に調べて行ったんですが、 WiFiは アパートメント内の無料のものを使えて iPhoneもアパートに帰れば自由に使えたので あまり使いこなせない私たちにはそれで十分でした。 ただ 海外に慣れているkuriチームが用意してくれた SIMフリーの携帯電話が 家の中では使えなかった; どうやら分厚い?古い?壁などの関係で 電波が届かないようでした。 部屋の照明は日本と違って全体的に薄暗かったです。 蛍光灯じゃなくて 電灯色なので 本を読むとか お化粧するには向いてません。 でも雰囲気ある。 日本が明るすぎるのかなー。 この下の写真↓ほど明るくない オレンジ色な感じ。 ベッドがマットタイプで 場所を動かすことができたのはラッキーだったけれど このベッドをキッチン前に移動させても やっぱり 30センチくらいのフワフワした低い位置から 40センチくらいの高さの車イスへの ばーごんさんを持ち上げて移動する作業は 私にとっては毎回大変な作業でした。 ホテルと違って タオルもないし(誰かが置いていったものはある;) 部屋の掃除も自分でしなければならないし ばーごんさんにとっても シャワーを浴びることができない 18日間だったので さっぱりすることができなくて 不便ポイントはかなりいっぱい キリがないくらいあったのだけれど ・・・・ なんだろう アパートメント生活・・・なんか いい。 ホテル住まいより パリに住んでいる感が出ます。 ばーごんさんを介助する道具さえ揃っていれば 私たち パリジャン、パリジェンヌになれるかもしれない。 ・・・という どうでもいい情報をまとめたところで 次はパリでのお買い物編 あたりを・・・。
by arigatou1123
| 2016-07-31 18:27
|
ウェブサイト
カテゴリ
全体旅紀行 未分類 以前の記事
2020年 11月2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||