人気ブログランキング | 話題のタグを見る
始まります!伊藤進 自分をもっと好きになる書教室
今回初めて自宅で教室をすることにしました。
それも少人数で。
なのでしっかりとお一人お一人に書を通じて僕が体験したことをお伝えできそうです。
『なぜ表情を無くした僕が笑えるようになったのか?』
変わるヒントを掴んんでもらえれば。
安全な穏やかな環境でやりますので是非お越しください。


今回は 
『伊藤進 自分を受けいれる書の教室』開催のお知らせ !!

20歳のとき、首の骨を折り
体を動かせなくなり、闇をさまよった伊藤進氏が
あることをキッカケに 制限のある体を受けいれ
自由を創り出すまでの体験をベースにつくった
書の教室です。
始まります!伊藤進 自分をもっと好きになる書教室_e0163013_918672.jpg

『字は上手くならないが 人生がうまくいく! 
 自分を受けいれる書の教室』10回コース

日時:
⚫第2、第4 日曜日コース 午後2時~1時間半くらい
 第1回 4月24日(日)から10回

⚫第2、第4 水曜日コース 午後2時~1時間半くらい
 第1回 4月27日(水)から10回

料金:1回3,000円×10回

場所:伊藤進自宅(最寄り駅 阪急宝塚線 服部天神駅)

対象者: 自分を変えたい! 人間関係を変えたい!
     新しい一歩を踏み出したい!
     自分の周りに笑顔を増やしたい! という方。
           

道具はすべて こちらで用意いたします。
始まります!伊藤進 自分をもっと好きになる書教室_e0163013_91642100.jpg


各回のテーマ:

① 安全な場所、環境、関係づくり

② 自分の歴史を振り返る

③ 人間関係を見直す

④ 言葉の思い込みを見直す

⑤ 体の思い込みを見直す

⑥ 常識について

⑦ 罪悪感について

⑧ 怖れについて

⑨ 自分への思い込みを見直す

最終回 自分へのメッセージ
    エンディングノートを書く。

(その日の内容、テーマは変更することもあります。)


自宅というプライベートな空間なので少人数制です。
狭いので多分3人とか;

ゆかっち特製のおやつもついたり、つかなかったり。

ゆっくりできるので 親子関係やパートナーシップの話、
プライベートな話になったりも。

詳しい場所はお申し込み後、お知らせいたします。

多少 墨がつく可能性があるので汚れてもよい服装で
お越しください。

お問い合わせ、お申し込み:baagon@icloud.com


始まります!伊藤進 自分をもっと好きになる書教室_e0163013_9195740.jpg

 お待ちしておりま~す!

by arigatou1123 | 2016-04-14 14:13
<< 書の教室 内容の変更など 再度、始まります!伊藤進、自分... >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧