染みついたものってなかなか取れませんね。
取ろうとしなけば。
昨日帰っていつものようyに晩ご飯をつくっているゆかっちと
今日あったことをしゃべっていたのですが
途中からゆかっちが怒っているように思えてきたのです。
そこで「なんか怒ってる?」と聞いてみたら答えは「なんにも怒ってないよ」と。
そして「その反対側におるよ。ごきげんさんやもん」と続けて。
あれ?しゃべり口調、態度などでてっきり怒っているのかと思っていました。
ありゃ~またしても勝手にドラマをつくっていましたねぇ(^_^;)
幼い時に身に着けてしまった防御術が今になっても作動してます。
幼いころは人のちょっとした態度でも敏感に感じなければ
自分が傷ついてしまうことがあったり
ついつい正直に話し過ぎて怒られたりしたことがあったので
先手を打ったり、どう切り抜けるかを考えるために術が必要だったのです。
安心して暮らしていませんでしたね。
今は安心して暮らしているのに・・・(^_^;)
もう必要のない術は自動運転にしないで
装置を外さないといけませんね。
ほんまドラマをつくろうとする自分にびっくりです(笑)