やっていることに口を出されるとつらい。
考え決めたことに。
「それでいいの?」
「何かおかしいわぁ」
「もうちょっと考えてみたら?」
と外からの声はきつい。
考え決断したことだが多少不安もありの行動。
そんなときのふとした外からの声は恐ろしい。
相手は何氣なく言っているのだろう
しかし、こちらは痛みを感じる。
ウグッ!
自分が決めたことに外の声で考え落ち込むようでは・・・。
いい意味で言えば決意の確認に現れてくれた声。
少し間をとって客観的に見れば感じられたことかもしれなしが
そんなことなどできず感情が動く心が動く。
ほんとこんなこと繰り返していたなぁ。
今日の他愛の無い出来事にこんなことを思い出しました。
自分のことに口出しされて怒り落ち込む。
とても自信の無い時は何度もこんなことが起き、しんどかったですね。
「何で人のことに口出しするの?」
って思ってましたがそんな人を引き寄せていたのは自分でしたし
そんなことを自分もしていたというのが今、客観的に見れるようになってわかります。
渦中に居ると見れませんからね。
何度も体験してきたこの場面とこの感情。
今日の心の動きで揺れなくなってきたのを確認できました。