誕生日のお祝いのコメント
みなさまありがとうございました。
返事はゆっくりと書かせていただきます。
ところで今日は大山崎にあるサントリーの工場見学に行ってきました。
いろんなことが重なり今回お誘いしたメンバーは5人
(のりちゃん急用で欠席
当日は4人)。
秋晴れの下、楽しい時間となりました。
ウイスキーができるまでの行程を見聞きながら移動して行ったのですが
樽が寝かされている部屋に行くと部屋全体にウイスキーの香りが。
空氣がウイスキーになっていたといっても過言ではありません。
もう部屋に入っただけで酔っぱらいそうになったので
ゆかっちについて来てもらい一足先に外へ。
香りだけで酔うなんてねぇ💦
見学は40分ほどで。
あとはお待ちかねの試飲。
僕とゆかっち意外は飲める人たちだったので楽しみにされていたでしょう。
試飲は「山崎」と「白州」。
はじめは「山崎」のハイボールからでしたが美味しかった!
飲めない僕とゆかっちがそう感じたほですから恐るべし『山崎』です。
20分ほどの試飲のあと
100円でいろんなウイスキーが飲めるコーナーへ。
ウイスキーの味をしめていろんな
ウイスキーをちょっとづつ分けてもらい飲んでしまいました。
これまた美味しかった。
「山崎」の18年はまろやかで
他の正露丸の鯵がするのもクセあるけどいい。
ちょっと飲み過ぎましたね。
書いてる今も心地いい酔っ払いです。
また行ってたいところです。
おみやげコーナーで誕生日祝いにと酒井夫妻からウイスキーのプレゼントをいただきました。
とっちゃん、真紀さんありがとうございました。
ゆっくり飲ませていただきます。
お天氣も心地よく
いい誕生日になりました。
ありがとうございます。