昨日「お試しかっ!」を見てたら温いそばに揚げ玉(天かす)が乗っている「たぬき」が映りました。
僕はそれを見て「大阪やったらそばに揚げさんが乗ってるのが”たぬき”やもんなぁ。これはハイカラやな」と。
すると一緒に見ていたゆかっちが驚いた感じで
「違うの?揚げ玉が乗ってるのが”たぬき”やと思ってた」と。
こっちの方が驚きでしたね。
知らんかったとは(^_^;)
ついでに京都では刻んだ揚げさんの上から餡をかけたうどんが”たぬき”だとも。
京都で一度”たぬき”を食べましたが
これが京都では”たぬき”って言うんやとちょっと驚いたのを覚えています。
ところかわればホンマに品もかわりますね。
ほかのところでまた違う”たぬき”ってあるんやろうか?
興味あります。
とは言え僕が食べに行って選ぶのは”きつね”の方ですが(^_^;)

8月26日 『たぬき』