最近 個展の準備やワークショップがあったりして
なかなか書くことができませんでしたが
その間 自分の中で大きな変化がありました。
過去の意識との決別と言っていいのかもしれません。
今までと同じようにしていたことに違和感を感じ
今までと同じような扱われ方に違和感を感じる。
自分が望むことにようやく目がいくようになりました。
本来はこのようにしたかったのか
このように扱われたかったのか
ということを実感し
その方向を意識するように。
もちろん望んだ方向に向かって歩んでいたつもりだったのですが
「まぁいいか」というあいまいな自分が道を外れていたのも氣づかづに(^_^;)
自分でも書の教室のときは「望むことを意識して」と言っていたのですからお恥ずかしい話です。
嫌なことって 「道を外れていますよ」っていうサインですね。
いい学びをしました。
これからはもっと望むことに意識を向けます。