人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2月5日 無料体験行います
次の日曜日に長居公園近く鶴ヶ丘にある澤田素木工所で無料体験書教室を行います。
30分の体験です。
いつもやっている教室のエッセンスが濃縮されたバージョン。
お時間がございましたら体験しにいらしてください。
木工所内には木でできた動物や陶芸作品、あみぐるみ、書などグッズなども販売してますのでそれを見にふらっとお立ち寄りいただけてもうれしいです。
それでは心より待ちしております。

2月5日 「心書教室」無料体験

・11時~11時30分
・13時~13時30分
・14時~14時30分
・15時~15時30分
・16時~16時30分
・17時~17時30分

定員 各時間10名
参加される方は参加される時間をご予約していただいた方が確実です。
すべて用意してますので手ぶらでいらしてください。
汚れないと思いますができれば汚れてもいい服でおこしください。
氣になる方はエプロン持参していただければいいかと。

お申込み・お問い合わせ:電話 06-7501-9901(火曜~土曜の10時~17時)


場所:澤田素木工作所
   (大阪市東住吉区山坂5-18-2)


いつもはこのような日時で教室を開いております。


日時:毎週火曜日 夜19時~20時30分
   毎週金曜日 昼14時~15時30分
定員:10名
料金:2000円
by arigatou1123 | 2012-01-31 10:46
<< 今日感じた文字9 これを見て意識を作り変えてます >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧