人気ブログランキング | 話題のタグを見る
氣持ちよく歌ってきました
歌ってきまし~た(^O^)
京都三条にあるライブハウスRAGへ。
2時からリハーサルがあるというので母とゆかっちとで早めに会場に。

いや~ライブハウスですねぇ(当り前やけど)
なんかそんな感じの印象でした。
たくさんのプロが歌われているステージ
そのこで歌わせてもらうのですから身が引き締まります。

発表会と言えどもね。

着いてすぐでしたがリハをさせてもらうことに。
リハやからと思ってましたがステージに立つと緊張しましたねぇ。
1曲目の”LOVE”は身体が固くなっていた感じでした。

あら~(^_^;)

でも2曲目の”Smail”3曲目の”糸”は1曲目でほぐれたのか氣持よく歌えましたねぇ~(*^^)v
ドラムとウッドベースそしてピアので歌わせてもらうとほんま氣持ちいい~♪
リハーサルで満足してしまいました(*^_^*)

その後は他の人のリハを聴いてゆっくり。
しかしみなさんうまい!
聴きほれる人も何人かいて得した氣分で聴いていました。

そしてそして開演

あまり呼ぶことができなかったので数人のお世話になった方しかお声をかけさせてもらえなかったのですが
その方々も来られていよいよ本番を待つことに。

初めは先生が”オーバーザレインボー”を歌い
そこから生徒さんたちが。

しょっぱなに歌うのは難しいですよねぇ
見に来てくれてはる人が一斉に食事をとったり飲んだりの中、緊張されて出るのですから。
最初に歌われる方尊敬しますわぁ。
僕やったらどうやろ?って思うしね。

緊張されてたけど”FLY ME TO THE MOON"よかったですねぇ。

その後は中島みゆきファンの方の中島みゆきソングの熱唱、小学2年生の可愛い歌声、先生の本日二度目の歌に続いて私の番に。

テーブルの前にある食べ物を食べすぎたまま登場(^◇^)
ついついリラックスして聴いて食べてしまいました(^_^;)

ステージに上がり周りを見るとお客さんがいっぱい。
そんな中まずは”LOVE"を。
おなかいっぱいが功をそうしたのか緊張せず歌うことができました(*^^)v

そして”LOVE"を歌った後に色紙に曲名の”愛”を書かしてもらうパフォーマンスもし。
歌うだけじゃないことまでさしてもらって。

2曲目の”Smail”はそんなこともやってかもっと氣分よく歌え
最後の3曲目の”糸”は感情が込み上げてくるぐらい入って歌ってました。
ほんと氣持ちよかった~♪

これもバンドのみなさんのおかげ、見に来ていただいた方々のおかげですねぇ~感謝m(__)m
もちろん江藤先生にも感謝です。


また来年!歌う氣です(*^^)v
by arigatou1123 | 2010-11-15 11:25
<< もう一度、個展の告知を ちょっと歌ってきます >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧