今日は2つの関目でのワークの告知を。
明日は先週から始まった教室の2回目。
自分の中にあるいらないものを書いて破って捨てるということをします。
自分を書く「書」教室 関目
場所 大阪市城東区関目1-10-26
株式会社 今井広告研究所 内
1F ビーミンクチューン
時間 19時から20時半まで
参加費1200円
それと、大阪市共催の250 DOORSという企画のワークショップ講師として参加します。
[250 DOORS]とは…
250種類の体験型講座にワンコイン(500 円)で誰でも気軽に参加できる「見本市」
です。古典芸能からポップカルチャー、最新アートなどの「一度やってみたかっ
た」と思うような多彩な体験型講座を一同に集め、「選ぶ」「体験する」楽しさ
を提供するお祭りです。
伊藤進 自分を書く「書」(No.225)
[日時] 2010年8月23日 19:00~20:30
[場所]芸術創造館/演劇大
〒535-0003
大阪府大阪市旭区中宮1丁目11−14
06-6955-1066
[持ち物]汚れてもよい服、エプロンなど
[参加費]1000円(材料費込)
[内容]
自分と向き合う手段としての「書」。
自分をゆるすための「書」。
事故により20 代で車椅子生活、10 年の引きこもりを経験した後に書と出逢い、
書家としての人生を歩み始めた伊藤進。
経験から得た独自の手法を通じて、本当の自分の「書」を体感してもらいます。http://susumu-soul.sppd.ne.jp/
[予約方法]
■ WEB予約フォームから申し込む
http://www.artcomplex.net/iwf2/
から【225.自分を書く「書」】を選択して予約。
■電話で申し込む
お電話にて以下の情報をお伝え下さい。
TEL 080-3841-6006(受付時間 10時-18時)
(1)受講したいワークショップの番号とタイトル
(2)お申込者名
(3)ご連絡先(電話番号)
(4)参加する全員のご氏名、年齢、性別
どちらもお時間がございましたら
参加してみてください。
ご自身のご自身に対するものが変わるかもしれません。