日曜日は関目で、おやこワークショップフェス2010というイベントの中でワークショップをさせていただきました。
マイミクのJUNちゃんのお父さんの会社(今はJUNちゃんのご主人が社長さん)の倉庫を JUNちゃんの妹さん主体で雑貨屋にかえるお披露目のイベントという感じですかね。 オープンは8月8日だそうです。 そのイベントにはマイミクのしげさんの占いや、愛子さんのダイヤモンドタトゥー、のりちゃん親子のフリマ 他にもいっぱいのブースが。 僕は4時からだったので2時過ぎに母と会場へ。 着くと以前は会社の倉庫だっつた所が ガラッと変わっていて可愛いアメリカのアニメ?のキャラクターやらポップな商品がいっぱい。 グレーから原色とっいた感じで、その変わりようにはびっくりしました。 たくさんのお客さんが来ていてにぎわっていました。 しげさん、愛子さんのとこはひっきりなしやったなぁ。 ぐるっと見てしゃべって そして4時からのワークショップ。 早めにけていたゆかっちと母に手伝ってもらって準備万端。 今回は「おやこ」という名前がついていたので親子がたくさん来られるかなぁ~と思っていましたが 来られたのはあまねちゃん親子の一組。 あとは大人の方が8人ということでいつもと変わらないワークショップとなりました。 でも、場所や来られる人の違いでいつもやってる教室とは違ってましたねぇ。 今回はすごく力を入れてやったような感じがします。 周りの子供たちの声に負けないようにしたのもありましたが(^_^;) 初めての方も多く、少し戸惑われていましたが、 書くうちにだいぶ自由に書かれるようになって 最初と最後の字ではだいぶ違った方もおられました。 あまねちゃんの字も素晴らしかったですねぇ。 あのまま落款押して額装でもすれば りっぱな作品になるぐらいの素晴らしいものを書いてくれたし。 少し声を張り過ぎて疲れましたがいい感じで終わることができました。 ありがとうございました。 そしてその後はJUNちゃん一家と母とゆかっちと僕で焼き鳥屋行って打ち上げ。 またまた楽しい時間を。 焼肉のたむらに行った、しげさん愛子さん、のりちゃん、ともくんも盛り上がってたそうでよかった。 ほんとうにええ一日でしたわぁ。 JUNちゃん、亮さん、ご家族スタッフの方、 そして知子さんありがとうございました。 次回からの教室もよろしくお願いします。 自分を書く「書」教室 関目 場所 大阪市城東区関目1-10-26 株式会社 今井広告研究所 内 1F ビーミンクチューン 8月12日 固定概念を外し、枠を外す 8月19日 掴んで放さない意識を書いて破いて手放す 8月26日 意識を広げる(瞑想) 9月2日 好きな一字を何枚も書く 9月9日 5年後のなりたい自分をオーダー 9月16日 ほめて、ほめて、ほめて、ほめる 9月30日 ホ・オポノポノを書く 10月7日 作品づくり 時間 19時から20時半まで 参加費 1200円 定員 20名 通しで来ていただいた方がいいですが 単発でもけっこうです。 汚れTもいい服あエプロンなどを持参してください。 ご予約・お問い合わせ l 09083815134(イトウ)
by arigatou1123
| 2010-08-04 10:08
|
ウェブサイト
カテゴリ
全体旅紀行 未分類 以前の記事
2020年 11月2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||