ほんとに今月もバタバタ、氣持ちもせわしなく
3月も後半に。
いぬ(1月)逃げる(2月)去る(3月)
とはよく言ったものです。
早~い♪
なんかいろいろあったなぁ~(*^^)v
だいぶ忘れてしまいましたが(^_^;)
忘れるのも早い。
そして3月後半はいよいよ京都での個展。
なんか今回は氣持ちが違う。
新たなスタートといった感じ。
とってもワクワクしてます♪
春の京都、桜で艶やかな京都散策のついでにでもお越しください。
意識の変わった作品たちがお待ちしてます。
京都心書展「奇蹟」
3月24日から30日まで
京都祇園ぎゃらりぃ西利4階
(京都市東山区四条通祇園町南側)
(京阪祇園四条駅より徒歩2分、南座の近く)
電話075(525)7111
http://www.nishiri.co.jp/topics/gallery/gallery.html
11時より19時まで
(僕は12時頃より毎日居てます。)
それと明日京都長岡京で教室があります。
ふらっと手ぶらで来ていただければいいので
3連休最終日、墨の香りに癒されにきてください。
たまには書もいいですよ♪
予約されなくてもけっこうです。
心ゆるゆる「書」ワークショップ@京都
字をうまく書くための書道教室ではなく
自分が掴んで離さないものを自分で手放し、意識的に変えていく教室です。
参加費:
大人
(中学生以上)→1500円
小学生→1000円
日時
3月22日(祝)14時30分~16時
テーマ「枠を外す」
場所
JR長岡京駅前
中央生涯学習センター 6階
(京都駅から約10分・駅前なのでヘタな市内より意外と近いです阪急長岡天神からも徒歩10分位・大阪方面からもアクセス便利)