3月になったら忙しくなるなぁ~
と思っていた3月がいつの間にか来てました。 知ってましたけど(^_^;) 3月からの京都での教室と個展の案内を。 明日は神戸での教室の案内を。 以下、今回企画していただいた友人の~mizuho~さんが書いた文を転写したものです。 心ゆるゆる「書」ワークショップ@京都 字をうまく書くための書道教室ではなく 自分が掴んで離さないものを自分で手放し、意識的に変えていく… そんな「書」のワークショップです。 いってみれば 癒し系「書」教室 のびのびと「書」を楽しみながら、心をゆるめて、本来の自分を取り戻しましょう。 日時 3月14日(日)14時30分~16時 テーマ「固定概念を外す」 3月22日(祝)14時30分~16時 テーマ「枠を外す」 場所 JR長岡京駅前 中央生涯学習センター (京都駅から約10分・駅前なのでヘタな市内より意外と近いです阪急長岡天神からも徒歩10分位・大阪方面からもアクセス便利) 参加費: 大人 (中学生以上)→1500円 小学生→1000円 4月からの予定 4月4日(日) いらないものを出して破いて手放す 4月11日(日) 意識を広げる 4月18日(日) 何枚も同じ文字を書く 4月25日(日) ほめて、ほめて、ほめて、ほめる 5月2日(日) ホ・オポノポノを書く 5月9日(日) 文章を書く(言葉で誘導) 5月16日(日) 作品づくり(大きな紙に調和を書く) 5月23日(日) 作品づくり 6月12、13日 ギャラリーにてグループ展予定(要出品料) 10回の流れが決まっているのでできれば通しで来てもらったほうがいいですが、残席があれば、単発でも受け付けます。 10回一括料金 大人→12000円 小学生→8000円 定員:15名 講師:伊藤進氏 http://susumu-soul.sppd.ne.jp/ 大阪、京都、東京で毎年個展をされ、NHK教育テレビ「きらっといきる」にご出演、題字も書いておられます。著書「今がすべて」(ランダムハウス講談社) ※すべて用意をしてます、手ぶらでいらしてください。 もしかしたら墨がつくかもしれません。 汚れてもいいカッコ、もしくはエプロン等を持ってきてください。 もちろんマイ筆をもってきていただいてもけっこうです。 お申し込みは、 susumu-light@zpost.plala.or.jp それと個展の案内。 3月24日から30日まで 京都祇園にある ぎゃらりぃ西利4階で (京阪祇園四条駅より徒歩2分、南座の近く) 電話075(525)7111 心書展「奇蹟」 11時より19時まで 僕は12時頃より毎日居てます。 お待ちしてます♪ <<前の日記へ ばーごんの日記一覧へ
by arigatou1123
| 2010-03-04 00:17
|
ウェブサイト
カテゴリ
全体旅紀行 未分類 以前の記事
2020年 11月2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||