人気ブログランキング | 話題のタグを見る
舞洲で書いてきました
10日は舞洲障害者スポーツセンターに行ってきました。

パフォーマンスの依頼で。

友人が務めているその場所で新春の集いなるものが毎年行われ、
それに呼ばれて。

昼2時ごろからの出番でしたが、朝11時にリハーサルがあるというのでその時間に向けて車で連れて行ってもらいまいた。
が、なんせあまり行かない場所、舞洲に着けばわかるだろうとと思っていたのがあまかった(>_<)
まったくわからずグルグル舞洲の中を回って・・・、結局リハーサルの説明には間に合わずで(^_^;)
と言っても僕の場合リハーサルはいらないので来なくてもよかったのですがね(^_^;)


一応段取りを聞かせてもらいお昼を食べに。

それにしてもこの日は人が多かった。
新年会の催しがあるとは言え凄かったなぁ。
食堂もごった返してて席も取れず。
仕方がないので一緒に行った妹夫婦とゆかっちとで外のテラスに出て食事を。
でも、この日は暖かく、日差しもあったので氣持ち良かった♪


そして、2時20分の出番に合わせて30分前に会場へ。

舞台そでで前の方のを見ながら待機。
10分の持ち時間で、それも開始時間が遅れてどうなるのかな?
と思っていたら2番目に出て来られた団体さんは時間を氣にせず
自分たちのやりたいことをのびのび30分。
南京玉すだれからけん玉、ひょっとこ踊りと。
ほんますごいとしか言えませんわ(笑)

いろんなところでこうやってやってるんやろなぁ~。


次に出はった三線のみなさんはよかったなぁ。
氣分が変わりました(*^_^*)
もっとやってほしかったのですが時間を氣にされたか2曲で終わりはりました。
残念。


そしていよいよ出番。

プロフィールを言っていただき、以前ださせてもらったテレビ番組を流してもらい、
音楽が流れて、少し間をおいて書き始めました。
いつものように。

今回は「夢」という文字が出てきてたので
それを書いてから出るにまかせて書いていきました。

舞洲で書いてきました_e0163013_10352448.jpg



いい感じで書けましたが、見ていただいた方はどうだったのでしょうね。

舞洲で書いてきました_e0163013_1036241.jpg


舞洲で書いてきました_e0163013_1036161.jpg


夢の時間 
喜びが私のちからになる
今この時
かけがえのない時間
奇蹟が起こっていることに氣づく
私は今しあわせだ




すばやく終わって、会場でついていた餅(きなこ餅)を(ギャラ?)もらってすぐ帰りました。

おもろかった(*^_^*)

晩は家で関東煮き。
食べすぎました♪



そうそう行った舞洲障害者スポーツセンターの横にはこんな施設が。
ごみ処理場です。
外観はオーストリアの芸術家、フンデルト・ヴァッサ-氏(Hundert Wasser)のデザイン。
舞洲で書いてきました_e0163013_10331945.jpg



可愛い建物やったなぁ。
チャーリーのチョコレート工場みたい。
by arigatou1123 | 2010-01-12 10:37
<< 第三回中崎町 自分を書く「書」... あるがまま >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧