人気ブログランキング | 話題のタグを見る
16日間走破
ようやく昨日日、長い長い16日間のグループ展(という個展)が終わりました。
ほんとに毎日神戸まで通っていた自分を褒めてあげたい(笑)
ようやった!
途中だいぶ疲れ、最後の3日間はフラフラでしたが氣力でカバー。
とうとう16日間を完走しました。
伴走(サポート)してくれた、なつさん、後輩、そして母、妹には感謝です。

16日間走破_e0163013_1742589.jpg


今回は告知をほどんど行っておらず、グループ展のほかの人や企画全体での案内で人が来るかなぁ~と淡い期待をしてましたが残念。
結局、僕と今回のグループ展を企画された凛さんの二人だけが案内をだしただけでした。
これならもうちょっとしっかり案内をしておけばよかった(^_^;)

16日間の間にはお一人やお二人、まったく来られなかった日もありましたが、なつさんや後輩と話す時間がたっぷりあり、それはそれで意味があったように思えます。
あとで振り返るといい流れになってましたね。
母親のときは人がぱらぱらですが来られていたので、そんなことも感じます。


あとは凛さんの同級生の方々にはとても感謝。
凛さんの人徳、があるのでしょう。
凛さんの絵を見に来られた同級生の方々の多かったこと。
そのついででも観に来ていただのはありがたかったm(__)m
なかでも藤田さんという方にはスペシャル感謝でしたねぇ。
ある言葉に感動していただいたみたで、その感動をすぐメールにして一せい送信していただき、それに4回も足を運んでいただきと。
そのつどご友人を連れていただき、藤田さんのメールを見て来ていただいた方もたくさんおられ、ほんと藤田さんサマサマです


それと3回お越しいただいた坂田さんにも大感謝です。
2日目のクーラーがついて無いときにお越しいただき、後輩とヒマしてるときに来てくださり一緒に晩飯も。
最終日は用事で出かけた帰りと言って搬出を手伝いに来ていただき。


16日間走破_e0163013_17434027.jpg


長い長い16日間。
終わってみればあっと言う間ですが、とても学びの多い16日間だったと思います。
いろんな方とお話しさせていただき、サプライズなことがありの中、
すべての人がいろんなことがありながらもご自分の人生はうまく進行しているのだなぁ~と。
それとすべての人は繋がっているのだなぁ~と。
改めて感じました。

あとは人から何を言われようと自分がそうしたい、信じた道を突き進もうとも思いましたね。
ある人が書いてくださった感想文を見てそう思いました。
少し信頼してる人から言われたり、可愛い娘(笑)から「こうしてみたら?」なんて言われると自分がしたくもないのに取り入れようとするところもあったので(^_^;)

5階にある会場から毎日、JR元町駅を行き来する人間模様を観察できたのもよかったですね。
自分の今を考えることができて。


16日間走破_e0163013_17443794.jpg



とにもかくにも、16日間続けて暑いさなか片道1時間かけて往復できたことは自信になりました。
けっこう体力ありましたね(*^^)v

ほんといろいろと吸収させていただき、楽しませていただきました。
神戸に来られたみなさん、ありがとうございました。

そして、ちょっと休憩して次は東京!

来月は東京のみなさんよろしくお願いします。
by arigatou1123 | 2009-08-17 17:45
<< 手紙 うまかった!食べ過ぎた(^_^;) >>



車イスの書家 伊藤進 作品と氣づきのブログ です
by arigatou1123
ウェブサイト
カテゴリ
全体
旅紀行
未分類
以前の記事
2020年 11月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧